Skip to main content
寄付をする

「世界子どもの日」記念 シンポジウム 「すべての赤ちゃんが『家庭』で育つ社会をめざして」

国連・子どもの権利条約 採択25周年を記念して

満員御礼にて終了致しました★ http://live.nicovideo.jp/watch/lv199628445

11月20日は世界子ども」。今年の11月20日は、国連総会で「子どもの権利条約」の採択からちょうど25周年の記念日。この条約は、子どもが「家庭で育つ権利」を謳っています。こうのとりのゆりかご(通称「赤ちゃんポスト」)から見えてくる現実から、日本の現状を見直してみませんか。脱・施設化を果たした諸外国の例からも学びます。

日時  1120午後1- 430 開場 12時30分
会場: 日本財団2大会議室 東京都港区赤坂1-2-2 

アクセ東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅3番出口 徒歩5分/南北線・銀座線「溜池山王」駅9番出口 徒歩5分/ 丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」3番出口 徒歩10分 (地図:http://www.nippon-foundation.or.jp/about/access/) 

参加費:無料  定員:200名

申込み方法:満員御礼

お問い合わせヒューマン・ライツ・ウォッチ(03-5575-3774 tokyo@hrw.org

主催 日本財団、国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ

協力 全国里親会・里母の会、特定非営利活動法人SOS子どもの村JAPAN、特定非営利活動法人Living in Peace、International Foster Care Alliance(IFCA)、次世代社会研究機構、一般社団法人ドゥーラ協会、一般財団法人 ベビー&バースフレンドリー財団(BBFF)、認定NPO法人 国際子ども権利センター(シーライツ)、Japan Alive、一般社団法人 命をつなぐゆりかご、社会福祉法人 日本国際社会事業団(ISSJ)、里親子支援学生団体 NIJI NO WA 立ち上げ委員会、一般社団法人ベアホープ、NPO法人Fine(ファイン)、一般社団法人ベビーライフ、医療法人聖粒会慈恵病院、NPO法人タイガーマスク基金、一般社団法人アクロスジャパン、特定非営利活動法人きずなメール・プロジェクト、養子と里親を考える会、NPO法人キーアセット、NPO法人 NGOフク21ふらっとホーム、社会的養護の当事者チームCOLORS、社会福祉法人 子どもの虐待防止センター(11月19日時点)

※  子連れのママ・パパも歓迎します!キッズスペース、授乳スペースあり。参加者の皆様はご理解ご協力をお願いいたします。

※  NPOや支援団体のブースが多数でます。あなたにもできることがきっと見つかりますよ。
 

総合司会サヘルローズ(女優、タレント)

第一部赤ちゃんがおかれた現状を知る(13:00-14:15)
基調講演1田尻由貴子(医療法人聖粒会慈恵病院 元看護部長、現相談役)

国内報告:「『こうのとりのゆりかご』と全国妊娠相談SOSから見える課題」

基調講演2上鹿渡和宏長野大学准教授児童精神科医

外報告社会的養護についての実証研究及び脱施設化の動きについて ~施設養育が子どもの発達に与える影響に触れながら~

第二部明日に向かって! ~赤ちゃんため私たちがすべきこと~ (14:15-16:30)

   関係者によるスピーチ

上野通子 (参議院議員、元自民党女性局長、元文部科学大臣政務官)

森まさこ (自民党参議院議員、内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全、少子化対策、男女共同参画))

鈴木英敬 三重県知事「三重県の目指すもの~知事として父として~」

竹内洋 (東京大学客員教授)「少子化対策・日本経済へのメリット」

青葉紘宇(里親、NPO法人 東京養育家庭の会 理事長)「乳幼児の里親を増やすために」

向井啓太     (施設出身者) 

村上直美 (養親)

大木愛 (養子)

高橋恵里子 日本財団福祉特別事業チームリーダー 「今後に向けた論点整理」

 パネルディスカッション赤ちゃん養子縁組里親委託に向けて

~改善すべき実務と制度とは? 現在問題点とあるべき未来像から探る

モデレーター:土井香苗(ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表、弁護士)

立法の視点:福田峰之(衆議院議員、自民党「児童の養護と未来を考える議員連盟」事務局長) 

児童相談所からの視点:藤林武史(福岡市こども総合相談センター 所長)

民間支援の視点:渡邊守(NPO法人キーアセット ディレクター)

専門家の視点:上鹿渡和宏(長野大学准教授、児童精神科医)

里親の視点:吉成麻子 (千葉県の養育里親)

閉会の挨拶:松本大(マネックスグループ株式会社 代表執行役社長CEO、ヒューマン・ライツ・ウォッチ国際理事)

 

★日本の社会的養護に関する情報の詳細はこちら:  https://www.hrw.org/ja/node/125121

動画「夢が持てない:養護施設や里親の下で暮らす子どもたち」: http://youtu.be/NaNAmXOZ22k

 

皆様のあたたかなご支援で、世界各地の人権を守る活動を続けることができます。